Sponsored links
0から始める入門囲碁アプリ
囲碁アプリを開発中です!
fe8787e9d6882315df7a2304a5dd86db.pngページへ移動
Twitter
Calendar
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2009 >>
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

 

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |-
近況報告
ひとまず、 Yahoo将棋の棋譜を読み込めるようにしました。
以下の手順で読み込み可能です。

1.Yahooから送信されたメールテキスト(全文でOK)をクリップボードへコピーする。
2.将棋盤を右クリックする。
3.貼り付けを選択する。

自分で駒を動して感想戦ができる機能がないので、ただ読み込むだけです。
そこまで作ってから、マニュアル等は整備しようと思います。

 

posted by: ken1-fund | 将皇(FLASH版、WebGL版) | 09:03 | comments(0) | trackbacks(2) |-
Yahoo将棋をやってみました
Yahoo将棋で 数年ぶりに「人間」と対戦してみました。
やっぱり、対COMより人間同士の対局の方がおもしろいです。駆け引きを楽しめるというか、勝負事の醍醐味を味わうことができます。コンピュータ将棋は、勉強用とか補助ツールとして活用するのがいいんでしょうね。

というわけで、次はYahoo将棋の棋譜を読み込む機能を追加したいと思います。
詰め手順を逃していないかなどの簡単な分析機能もつけたいです。

#今年のコンピュータ将棋選手権はちょっと諦めています。
 

posted by: ken1-fund | 将棋(色々) | 17:30 | comments(0) | trackbacks(0) |-
解答モードができました。
前回のエントリでコメントした、詰め将棋の解答モードを実装しました。

解答モードは、王手に対する逃げ方を自分で選択することが可能です。これで、▲5一金に対して△4二王と逃げた場合の詰め手順を知ることができます。

 

posted by: ken1-fund | 将皇(FLASH版、WebGL版) | 18:38 | comments(0) | trackbacks(0) |-
Flashの表示画面を画像ファイルとして保存する
JPEGEncoderやPNGEncoderを使うことで、
表示画面から画像ファイルのバイナリデータを作ることができます。
これで、将棋画面をスクリーンキャプチャで取り込む手間が省けました。

以下のサイトを参考にさせて頂きました。 感謝。
http://faces.jp/2008/01/phpjpgencoder.html

 

posted by: ken1-fund | 将皇(FLASH版、WebGL版) | 13:00 | comments(0) | trackbacks(0) |-
詰将棋をやっていた思ったこと
以下の詰め将棋が、初級編の中で一番正解率の低い問題です。
正解率:40%(15/37) 4/3現在

この詰め将棋の正解率が低い理由は、▲5一金△4二王の後に、3三の逃げ道を塞ぐ▲2四角が読みきれないことが原因かと思われます。初手▲3二龍では詰みません。
まぁ、その話自体に問題はないのですが、実際に詰め将棋を解こうとすると、コンピュータは▲5一金に対して△6一王と逃げてしまうわけです。

そっちが詰むのは一目瞭然でしょ!
こっちが知りたいのは△4二王と逃げた場合なの!

というプレイヤーの方がいらっしゃると思いますので、回答機能で、受け側の指し手を選択できるような機能をつくろうと思います。

 

posted by: ken1-fund | 将皇(FLASH版、WebGL版) | 20:37 | comments(0) | trackbacks(0) |-