Sponsored links
0から始める入門囲碁アプリ
囲碁アプリを開発中です!
fe8787e9d6882315df7a2304a5dd86db.pngページへ移動
Twitter
Calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

 

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |-
次に進むべき方向は?
熱闘パワフル甲子園というゲームにはまってしまい開発が滞ってます  orz
まぁそれは良いんですが、将皇をこれからどのように発展させていけば良いかの方向性について悩んでいます。良い知恵をお貸し頂ければと思います。

[案1] 強さを追求する
ユーザが楽しめるレベルまで強くする必要はあると思いますが、それ以上は不要かと思います。というか、この土俵で勝負するとダウンロード版のフリーソフトや市販ソフトに勝てません。

[案2] 毎日遊べるソフトを作る
デイリー更新の詰め将棋を提供していますが、他にキラーコンテンツとなるような機能を作りたいなと思っています。詰まないかも将棋は、どうも不発のようです(笑)、ルールが分かりにくいものや難易度が高いものは避けた方がよいみたいですね。

今考えているのは以下のようなものです。

・1手詰めタイムアタック
1手詰めの問題を制限時間内に何問とけるかを競うゲームです。ルールが単純だし棋力向上につながるかも

・投了図から勝ち切れ!
プロ対局の投了図からスタートして、最後まで勝ちきるゲームです。詰め将棋に近い感覚で遊べるかなと思います。この機能を提供するには、COMの棋力をもう少し強くしないと厳しいですね。

[案3] 実用的なソフトを作る
棋力向上に役立つ機能を提供できればと考えています。例えば、以下のような序盤の定跡を勉強する機能を考えています。

任意の局面(序盤)に対して最も多く指される手をユーザに回答する(高段者同士の棋譜をDBにする)各プレイヤーの意見もコメントとして表示できれば面白いかも。

方向性4: 携帯から遊べるソフトにする。
スマートフォンのAndroid携帯で将皇(Flash版)と同等の機能を提供したいです。PCで将棋をやるほどではないけど、電車の中やちょっとした空き時間の暇つぶしに将棋(詰将棋)をしたいというニーズは結構あるのではないかと思います。ソースは私(^^;AndroidアプリであればJavaベースで開発ができるので敷居が低そうです。
 

posted by: ken1-fund | 将皇(FLASH版、WebGL版) | 23:42 | comments(4) | trackbacks(0) |-
やっと再現した。
 Javaを使う設定(LV2)でプレイすると1手で対局が終わる(COM負け)現象に頭を悩ませていたのですが、ようやくこちらでも再現しました。GoogleのChromeだと発生するようです。Flash⇔Javascript⇔Javaの連携がうまくいっていないのが原因だと思います。

とりあえず報告まで。
 

posted by: ken1-fund | 将皇(FLASH版、WebGL版) | 20:30 | comments(0) | trackbacks(0) |-
ver1.2β3のテスト
新しいβ版をアップしました。ver1.2β3が最新です。

http://www14.big.or.jp/~ken1/application/test/shogi.html

本将棋ルーチンがそれなりに強化されているかと思います。
もう少し微調整して問題がなければ正式公開する予定です。
 

posted by: ken1-fund | 将皇(FLASH版、WebGL版) | 23:25 | comments(0) | trackbacks(0) |-
詰まないかも将棋を復活させました
3月1日から「詰まないかも将棋」を復活させました。これからはデイリーで更新していく予定です。

従来は「初級」と「詰まない問題」の組み合わせでしたが、今回からは「入門編」と「詰まない問題」の組み合わせにして難易度を下げました。

ぜひお試しください!
 

posted by: ken1-fund | 将皇(FLASH版、WebGL版) | 20:15 | comments(5) | trackbacks(0) |-